レッスン内容

※このサイトの金額表記は全て税別です。

受講システムについて

入会の案内

いつでも自由に予約。何度でも通い放題

開講時間内なら月に何度でも、何時でもお好きな時間を予約できます。 あなたのスケジュールに合わせて、利用できます。

好みに合わせて自由作陶制

特定のカリキュラムはありません。あなたのイメージしたお好みの形をあなたのペースに合わせて気楽に、自由に作陶をお楽しみ下さい。

経験者から陶芸が全く初めての方でも安心、
楽しく制作されるようアドバイスやフォローをします。

レッスン内容について

入会の案内

陶芸入門コース(陶芸が初めての方)

「手ひねり」「手廻しろくろ」「たたら作り」などの技法で成形と小道具を使い高台削りで底の仕上げ及び施釉など陶芸の基本的な技術と流れを学びます。

電動ろくろ入門コース
(陶芸入門コース修了または陶芸経験のある方)

粘土の菊ねりや電動ろくろでまず基本的な動作の土ころしや芯出しから、更に筒ひきから器と基本からしっかりと学びます。

自由作陶コース(どなたでもOK!)

「手ひねり」「手廻しろくろ」「たたら作り」「電動ろくろ(経験のある方)」などでご自分の作りたいものにチャレンジして創作・制作を楽しんで頂く方や、陶芸作品をより確実なものへと仕上げる技術を学び、更に研究して頂きます。

受講をお考えの方へ

入会の案内

初心者の方へ

初心者の方でも、上記コースにとらわれず好みの形を自由に制作されても、初級基本パターンを参考に制作されても、どちらでもあなたのペースで好みに合わせて丁寧に指導します。
また陶芸に慣れてきたら電動ろくろにもチャレンジできます。

入会の案内

ご経験者の方へ

経験者の方は、自由作陶で手びねりや電動ロクロにチャレンジできます。
うつわ・動物・雑貨・オブジェなど、いろいろな作品を制作して頂き、わからないところは指導・アドバイスいたします。

不器用だからと逃げないで、挑戦してみてください。
新しいあなたの発見・刺激と、感動・豊かな心のおまけがついてきます。

学べる技術

技法
手びねり(たま作り、ひも作り)、手廻しろくろ、たたら(粘土を板状にして成形)、電動ろくろ
粘土
白土、赤土、古信楽(細目・荒目)、赤荒土、並漉土、薪窯オリジナル土、鍋土(白・赤)、半磁器土、黒泥、御影土(黒・白・赤・グレー)、備前土、萩土、オリジナルブレンド土など20種類以上
釉薬
石灰透明、土灰透明、織部釉2種類、(白・黄・紺)伊羅保釉、辰砂釉、タルク(白・黒)マット釉、白鳳釉、マグネシアマット釉、トルコ青マット釉、蕎麦釉、緑蕎麦釉、海鼠釉、瑠璃釉、黒天目釉、油滴天目釉、黄瀬戸釉、松灰釉、樫灰釉、銅青磁釉、酸化青磁釉、飴釉、乳白釉、トルコ青釉、桜桃釉、カナリヤ黄釉、ビードロ釉2種類、新染付釉、赤結晶釉、銅結晶釉、青流紋釉、茶流紋釉、青萩釉、白萩釉、マンガン窯変釉、砂金彩、いぶし釉、亀甲貫入釉、青磁氷裂貫入釉・青色ガラス釉、鶸色ガラス釉、貫入性志野、志野釉、紅志野釉、鼠志野釉、火色釉、他オリジナル釉や化粧土数種など60種類以上。絵付けやいろんな装飾も出来ます。

開講時間

開講時間 午前
10:00~13:00
午後
14:00~17:00

18:00~21:00
月曜日
火曜日 - - -
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日 -

注)祝日は、日曜日と同様の開講時間となります。

平日10:00~21:00
土曜日10:00~21:00
日曜日、祝日10:00~17:00
上記開講時間、あなたの都合の良い日時にあわせて受講OK
※13:00~14:00および17:00~18:00 利用可ですが講師不在の場合もあります。

PICKUP

おためし体験

陶芸体験レッスン実施中

ブライダル陶芸

ブライダルギフトコース

個性あふれる作品集

京橋陶芸教室インスタグラム

教室について

会員コース

会員コース

自由なレッスンシステム。あなたに合った好みのタイプのレッスンと都合の良いスケジュールでお選び頂けます。

便利なアクセス

便利なアクセス

JR東西線「大阪城北詰」駅すぐ。JR環状線・大阪メトロ・京阪「京橋」駅近く。
仕事帰りも便利、手ぶらでOK!

楽しいイベント

楽しいイベント

作品展・登窯焼作品制作、その他。友達の輪が広がるイベントや催事を開催しています。

新着情報

教室のご案内

京橋陶芸教室
所在地
大阪市都島区網島町8-28 ライツルチア2F
TEL
06-4800-0696
開講時間
月・水〜土 10:00〜21:00
日・祝   10:00〜17:00
休校日
火曜日
体験WEB予約はこちら
電話をかける